人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デザインのつぶやき

guildhall.exblog.jp
ブログトップ
2005年 09月 04日

平等と公平

世間ではほぼ同じような意味で使っていると思う。
占いの某先生も男女平等という言葉を引用している。
でも文脈から言えば、公平という方が本当は意味としては正しいと思う。

ユニバーサルデザインという言葉も良く耳にする。
これも本当は、「機会平等、機能公平」という捉え方の方がいいかもしれない。

わかりやすいたとえでいえば、「狐と鶴のごちそう」というイソップ童話があるだろう
「いじわる」なきつねは、鶴を家に呼んでごちそうしました。
平たいお皿に盛られたごちそうをおいしそうに食べる狐と、くちばしが細くて長いために食べられない鶴。
数日後、鶴は狐を家に呼んで「しかえし」をする
細長い壷に入ったごちそうをおいしそうに食べる鶴と、壷の底のごちそうを食べられない狐。
平等であれば「しかえし」でも「いじわる」でもない。
「公平」であろうとするから、「いじわる」であり、「しかえし」になる。
先ほどの男女平等でいえば、男も女もそれぞれが尊い
狐は鶴になれず、鶴は狐になれない。
男は男で、女は女だ。
お互いが尊重し合って生きていく事に、価値があり、すばらしさがある。

デザインに話を戻す。
機会は平等になくてはいけない。
さらに体の大きさ、体の能力など、人それぞれに応じた機能の対応ができなくてはいけない。
それを、「誰でも使える」という平坦さ=平等にするのは、よくわからない、わかりにくい
そういった目標のユニバーサルデザインではいけないと思う。
いろいろな人に配慮されたデザインはあったほうがいい。
「誰でも使える」という難しいことを言ってしまうと、誰からも見向きもされない
なるだけ多くの人に対しての配慮されたデザインがなされた方がいい。

そう思いませんか?

by guild_HALL | 2005-09-04 21:33 | デザイン


<< 電車男      デザインと恋愛の類似点 >>